沖縄のセルフダイビングポイントマップ by Japan Self Diving Force
 
天仁屋

天仁屋

セルフダイビング難易度: 中級者以上(エントリー場所によりカレントがある、水面・水上ともに移動距離が長い)

最大水深: 約25m

エントリーまでの距離: 200㍍くらい

ポイントの魅力: ラビリンスのような入り組んだ小洞窟やクレバスが無数にあり、そこへ射し込む光や、無数の魚影が幻想的。リーフエッジが長大で、飽きない

ポイント概要:名護市の東海岸に面する天仁屋の浜は左右に長く伸びるリーフを持ち、ドロップ沿いには無数の小洞窟やクレバスがあり、とてもワクワクする、ダイバーにとっては最高のポイントです。ビーチへは車で舗装されている道を下り、その後は舗装されていない道や小川を超えるため4WD車やSUVなどのオフロード車だとピッタリでしょう。正面のエントリー場所は水路のようになっており、潮汐によっては沖へ向かうカレントがあるため、要注意。

正面の川を車で超えるとエントリーまでが楽になります。車種によっては無理をしないほうがいいですが、ここまで海の目前に乗り付けられるポイントは貴重です。

画像の小さい四角の小島の前方は浜に近いにもかかわらず、リーフ内に水深10~15㍍のエリアがあります。遠くへ行きたくない人はここで素潜りに興じるのも良いでしょう。大きい方の四角のエリアが天仁屋ラビリンスで、入り組んだ岩場が織りなす地形はとっても楽しく、探索しているうちに時間を忘れてしまいます。

迷路のような小洞窟が無数にあり、好奇心をくすぐります。ハタンポや洞窟へ差し込む光は幻想的。

透明度も20~30mほどあり、きれいです。ドロップ沿いから外れると白い砂の砂漠のような地形が続きます。浅瀬は海藻が群生しており、透明度も抜群です。

こちらは体力に自信がある人向けの情報になりますが、リーフの左右両端(小浜の川神方面と武蔵岩方面)へ遠征すると、やはり様々なクレバスや小洞窟が点在しており、初心者から物好きまで(笑)幅広く楽しめるのが天仁屋の特徴です。

小浜の川神方面

ナイキ岩方面

ナイキのロゴの形をしている、天仁屋の最先端付近にある岩。この先の岩々には釣り人も居たりする(おそらく慶佐次漁港からボートで来ていると思われる)先端付近はとにかく流れが強いことが多いので、行く場合はリスク管理を徹底して潜りましょう。
天仁屋の浜方面から仰いだナイキ岩。心が折れそうになりますが、気合を入れて1時間弱の遠泳・行軍を行うことで行けます。
エントリー地点まで到着して天仁屋の浜を振り返った光景。遠足気分を味わいたい人向け。直線距離の長さでは当マップ屈指のポイントです。
岬の先端ということもあって、水深も深く、ドロップもダイナミックで透明度も良い場所です。この日は全体的に穏やかな潮汐でしたが、それでも強めの流れがあったのでしっかり漕いでいく
水深はぱっと見40mくらいかな?

写真では伝えきれないけど、ここの地形はグランドキャニオンのようで最高に美しいです。
体力勝負にはなりますが、とても魅力的な場所、天仁屋ナイキ岩方面でした。

武蔵岩方面

どちらのコースも移動だけで片道1.5㌔ほどあるので、行くなら覚悟を決めて。

記入者:拓真